2021/1/10 大日如来わらじみこしまつり3.7
2021年1月10日 ~ 2020年12月10日
山形県東置賜郡高畠町大字高畠
※2021年のわらじみこしは、新型コロナウイルスの感染症拡大防止のため、「トラックへわらじを載せ、町内を周遊する」ものとなる予定です。
------------------------------------------------------------------------------
旧二井宿街道に面した大日如来座像の前には、旅の安全を祈願し奉納された長さ4m、重さ300kgを越す「大わらじ」があり、雪の降る極寒の中、上半身裸、さらし姿の若者がかがり火に照らされながらその「大わらじ」のお神輿をかついで町内を練り歩き、健康祈願をする伝統行事「大日如来わらじみこしまつり」があります。
道路沿いから、町内の方々がバケツに入った水をかつぎ手に思いっきりかけるシーンは、迫力満点です。
夜には、お斎灯焼きや、松明パレード、雪灯篭が行われ、地元の人々で賑わいます。
みこしの担ぎ手の飛び入り参加も大歓迎です。
名称:大日如来わらじみこしまつり(だいにちにょらいわらじみこしまつり たかはたふゆまつり)
開催日:2021年1月10日(日)
15:00 わらじみこし スタート
18:00 雪灯籠 点火
18:30 松明パレード スタート
19:00 お斎灯焼き 点火
開催地:山形県東置賜郡高畠町大字高畠商店街
昭和縁結び通り-庁舎通り-まほろば通り-屋代川河川敷
交通:JR高畠駅より車で10分
【イベント開催の有無などは、主催者のページでご覧ください 本サイトでは具体的なご質問はお答えできません】
目的シュール&クール,スリル満点,パレード,伝統民俗,日本の冬を感じる場所,男性好み
最寄り空港/駅高畠駅 (約4.2km) Google Transit