九頭竜峡 2.5
お勧め時期1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
九頭竜川の上流、大野市柿ケ島から下山までの峡谷をいう。とくに新緑や紅葉の時期の景観がすばらしく、途中には魚止の滝、仏原ダム、仏御前の滝などの見どころがある。峡谷に沿って国道158号が走り、峡谷美を眺めながらドライブできる。
目的紅葉,観光名所
最寄りの空港/駅小松空港 (約53.2km) Google Transit
私たちが案内できます
口コミ
3.01 年前
ダム好きには魅力的なルートでしょうね☺️
4.01 年前
堤体に向かう三叉路の真ん中(上る)道を歩いて行くとダム下流側を斜め上から見られます。
4.02 年前
発電用のダムだそうです。
5.01 か月前
北陸電気の一部でもあります。どこへ行っても湖は美しい!
4.02 か月前